【入学式の女の子におすすめ!着回し力抜群のおしゃれなワンピース10選】

卒園・入学のシーズンも目前。
新生活の準備に入学式は何を着せようか悩まれている方も多いのではないでしょうか?
通っている幼稚園や保育園に制服がない場合、卒園式の洋服も必要になり、同じ服を着せるのか別に準備するのかも悩むところ。
まずは入学式の女の子にはどういった服を用意すれば良いのか、服装マナーも合わせてご紹介します。
1、入学式の女の子の服装って?
・入学式女の子の服装マナー
入学式の服装を選ぶ前に、まずは制服の有無や学校の指定の服装があるかどうかを確認しましょう。
制服がある場合は基本的に制服着用、学校の指定がある場合はそれに従います。
特に指定がない場合は、ワンピースやスーツなどきちんと感のある服装がおすすめです。
フォーマルとは言っても、ハレの日である入学式では、お受験のようにかしこまった服装である必要はありません。
黒やネイビーなど控えめなカラーじゃないとダメなのでは?と思われがちですが、入学式はハレの式典なので、春らしい明るいカラーや子供が好きなカラーの洋服を選んであげるのも良いでしょう。
・入学式の女の子に人気の服装
入学式の女の子の服装には、ワンピースやスーツ、セットアップなどがありますが、中でもカラーやデザインの選択肢が多いワンピーススタイルが人気です。
袖があるタイプのワンピースなら一枚で着せても良いですし、ジャケットを合わせるとフォーマル感がアップし、かっちりした印象に。
ドレスに近いデザインの華やかなワンピースならカーディガンを合わせて派手になりすぎないようバランスを取りましょう。
短時間とはいえ、子供が着用するものなので動きやすさや着心地の良さも重視して選んであげると良いでしょう。
2、入学式の女の子の服はどこで買う?
入学式のワンピースは百貨店やショッピングセンター、ネットショップなどで購入する事ができますが、なかでもおすすめなのがネットショップでの購入です。
近くの百貨店やショッピングセンターで購入すると、直接見て選べるメリットがある分、他の子と被る可能性が高くなります。
せっかくのハレの日に同じ服装をしている子がいては、なんだか残念な気持ちになりますよね。
また、専門店のネットショップの方がデザインやカラーの種類が豊富なことや、価格がお手頃なことが多いこともネットショップを利用するメリットです。
他と被らない個性的なドレスが6,000円台〜購入ができるので、予算が気になる方にも安心です。
3、着回し力抜群!入学式の女の子におすすめのワンピース
入学式のフォーマル服は着る機会が少なく、可愛い服装をさせてあげたいけれど着るところがなければもったいないと感じられる方も多いのではないでしょうか。
そこで、着回しのできる、賢いワンピースの選び方とおすすめのワンピースをご紹介します。
・卒園式と同じ服を着せたい方におすすめのワンピース
卒園式と兼用するならネイビーワンピース×羽織ものをチェンジ!
晴れやかな入学式に比べ、卒園式はシックな雰囲気で行われるため、服のカラーもネイビーやブラック、グレーなどのダークカラーを選ぶのがおすすめ。
中でもネイビーのワンピースは、羽織ものの色を変えるだけでシックにも華やかにも雰囲気を変えることができるので兼用するにはぴったりのカラーです。
例えば、卒園式には黒やネイビーのジャケットを合わせてフォーマルに。入学式には白やアイボリーなどの明るい色のカーディガンを合わせると雰囲気がガラッと変わり、違った着こなしを楽しむことができます。
・普段使いに着回し可能!入学式の花柄ワンピース
しっかり生地の花柄ワンピースならブラウスやTシャツとのレイヤードで普段使いも◎
春らしい花柄プリントのワンピースは入学式にぴったりのアイテム。
入学式にはジャケットやカーディガンを合わせてフォーマル風に。
しっかりとしたハリ感のある花柄ワンピースは、中にブラウスやTシャツを着ることで普段のお出かけにも活用可能。
襟付きのブラウスを合わせるとお嬢様コーデの出来上がりです。
オールシーズン使えるので、冬にはニットをレイヤードしても◎。
・結婚式のお呼ばれにも使える!上品な入学式ワンピース
上品な刺繍デザインで高級感たっぷりのワンピースをチョイス
結婚式のお呼ばれに着まわすなら、派手すぎるデザインは避けたいところ。
シンプルなフレアシルエットに刺繍でデザインが入ったワンピースなら上品で高見えする事間違いなし。
袖があるので、結婚式では一枚で着られ、入学式にはカーディガンやジャケットを合わせてフォーマルな装いがおすすめです。
・発表会と兼用でお得!入学式の華やかワンピース
ふんわりフレアシルエットのドレスで存在感を。
ピアノやバイオリンなど発表会でドレスを着る機会があるなら、兼用で着られたらお得ですよね。
発表会用のドレスはロング丈やプリンセスラインが定番ですが、それでは入学式には派手すぎてしまいます。
発表会との兼用で購入するなら、自然なフレアシルエットの膝丈ワンピースがおすすめです。
入学式には白やネイビー、グレーなどのジャケットかカーディガンを合わせるとフォーマルに仕上がりますよ。
・食事会やお出かけにも!オールシーズン使える入学式ワンピース
季節を問わない素材選びがポイント。長く着られるよそ行きワンピース
入学式でしか着る機会のないスーツやフォーマル用のワンピースに比べ、レース生地のシンプルなワンピースなら季節を問わず着られ、食事会やちょっとしたお出かけに着回しが可能。
子どものサイズアウトは早いとは言え、年中着られる素材なら出番が増えること間違いなし。
長袖のデザインは多少大きくてもブカブカ感なく着られるのも嬉しいポイントです。
入学式には白やアイボリーなど明るめカラーのジャケットを合わせるのがおすすめです。
4、一度しか着ないならレンタルショップがおすすめ
入学式のワンピースを活用する方法についてご紹介しましたが、それでもイメージができない‥。他に着る機会がないので安く済ませたい!という方はレンタルショップを利用するのも良いでしょう。
ネット上でドレスがレンタルできるレンタルドレスショップなら、ドレスだけでなく、入学式にぴったりのワンピースを格安でレンタルする事ができます。
また、レンタルサイトには子供用のジャケットや靴のレンタルもあり、まとめてレンタルすると往復送料が無料になるサービスがあるので、お得に入学式の服を揃えることができます。
入学式直前になると人気のアイテムは予約済みでレンタルできない‥なんてことも。 利用日の2ヶ月前から予約ができるので早目の予約が必須です。
さいごに
一生に一度の小学校の入学式。とっておきのワンピースで新たな門出をお祝いしてあげましょう。
お気に入りの一着が見つかると良いですね。